
2023年08月10日
8月4日
メルヘンワールド長町南店様よりお菓子を寄贈頂きました。お忙しい中お届け頂きましてありがとうございました。
前回頂きましたお菓子は村の子供たちの他、講座や夏祭りなどでも有効に使わせて頂き大変喜んで頂いております。心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。
2023年08月10日
7月22日土曜日
快晴の中、子どもの村東北初の夏まつりを開催致しました。ご来場の皆様にはお楽しみいただけましたでしょうか。
冒頭での理事長からのご挨拶に始まりまして、多くの方々にお越しいただき、お陰様で事故なく無事に終えることが出来ました。
茂庭台2丁目町内会様子ども会様はじめ茂庭台にお住いの皆様方や遠方よりお越しくださいました皆様には心より御礼を申し上げます。
また、ご協賛ご協力くださいました皆様方、実行委員の皆様には準備も含め当日の暑さの中縁日コーナー飲食ブース、さまざまなアクティビティー等にご協力を頂きまして誠にありがとうございました。
この度の祭りで、多くの方々のお力をお借りすることが出来ましたこと大変うれしく思っております。
これからも皆様方のご理解を賜りながら子どもたちの幸せと笑顔のため活動してまいりますので、お力添えを頂けましたら幸いです。
【駐車場警備と先着50名様へのプレゼントコーナー】
【村チケ販売コーナー】
【開会式】
【縁日コーナー】
【サッカースクール】
【フォークダンス】
【ヴァイオリン演奏】
【モビバン】
2023年07月20日
7月10日
国際ソロプチミスト仙台アイリス会長青木様、中澤様、沼田様がご寄付のため来村くださいました。
長年、継続的にご寄付頂いております。
心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。
2023年07月09日
6月30日
NTT労組東京グループ連絡会西川明男会長、執行副委員長、事務局長が来仙、岡本様も同席し、西川会長様よりご寄付の目録を拝受し、子どもの村東北猪又副理事長、宮本理事から感謝状を贈呈させて頂きました。
村のご案内もさせて頂き、センターハウスや村長・アシスタントの家、家族の家もご覧いただきました。
改めまして、心より御礼を申し上げます。
2023年06月05日
先日、第1回クローバーカフェを開催致しました。
五月晴れの中、お茶会や畑でのサツマイモ植え、バーベキューコンロを使ったランチやデザートづくりなど盛りだくさんに過ごしました。このサツマイモができる頃、焼き芋など美味しい秋を楽しみたいと思います。
2023年05月22日
仙台銘板様よりご寄贈頂きましたユニットシェルターの施工が4月5日に完了致しておりましたが、この度、感謝状の贈呈式を執り行いました。
仙台銘板様から代表取締役社長の鹿又様他2名の方にご出席いただき、当法人飯沼会長理事、猪又副理事長が感謝の意をお伝えをし、仙台銘板様から寄贈品の目録を頂戴し、飯沼会長理事から感謝状をお渡しいたしました。
活動の様々な場面で利用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました。
2023年05月20日
4月16日 地域の子ども会イベントのお手伝いをさせて頂きました。お天気がとても良い日。村庭やウッドデッキ、杜のホールも使用し楽しんでいただけるよう準備致しました。
子ども会のママさん方は腕を振るって露店風のお店を開店。
ゲームをしたり、杜のホールでは段ボール迷路にチャレンジしました。段ボール迷路は仙台高等専門学校建築デザイン学科坂口研究室学生が制作したものをお借りして子どもの村杜のホールに設置しました。迷路の途中には三か所のスタンプラリーのクイズコーナーがあり、正解するとスタンプカードにシールを貼ってもらいゴールを目指します。無事出口に到達するとゴール証明をもらい子どもたちは皆笑顔でした。
2023年05月19日
2023年08月12日
子どもの村東北夏まつり ご報告②2023年08月10日
メルヘンワールド長町南店様 菓子寄贈2023年08月10日
子どもの村東北夏まつり ご報告2023年07月20日
国際ソロプチミスト仙台アイリス様 寄付来村2023年07月09日
NTT労働組合東京グループ連絡会 贈呈式2023年06月05日
クローバーカフェ5.282023年05月22日
仙台銘板様 ユニットシェルター贈呈式2023年05月20日
子ども会イベント2023年05月19日
メルヘンワールド長町南店様 菓子寄贈2023年05月15日
晩翠画廊 子どもの村東北チャリティ展①





【子どもの村東北建設にご支援いただきました】


