
2018年06月20日
6月16日(土)14時より、仙台市青葉区にあるトークネットホール仙台(仙台市民会館)で、特定非営利活動法人子どもの村東北第7年度(2018年度)総会が開催されました。2017年度事業報告及び決算報告並びに監査報告。2018年度事業計画案と予算案。さらに、定款変更と新役員体制について審議され、満場一致で承認を受けることができました。今後は、当初の目的に沿って、これまで同様堅実な法人運営に努めて参ります。引き続きご支援をよろしくお願いいたします。(事業報告、決算報告につきましてはHPでも公開しております)
2018年06月20日
子どもの村東北では、今年度から新しい寄付の方法として、ご自宅に眠っている古品、たとえば、切手やはがき、古銭、骨董品、ブランド時計や食器、カメラ、携帯電話など使用しなくなったものを寄付に変える「お宝寄付」という方法での寄付の受付を開始しました。寄付してもいい「お宝」を段ボールに梱包し、指定業者まで着払いでお送りください。指定業者で査定後、通常査定額に10%上乗せされた金額が子どもの村東北に寄付されるという仕組みです。ぜひご活用ください。着払い伝票を必要とされる方には、専用の伝票をお送りすることができますでの、法人事務局(TEL:022-748-6936)までお電話ください。
2018年06月15日
6月14日(木)、センターハウス杜のホールで、KDDI株式会社を代表して東北総支社総支社長の松嶋伸一郎様、同東北総支社牧野信夫様、大石雅俊様にお越しいただき、ご寄付の目録贈呈式と感謝状贈呈式を行いました。今回のご寄付は、KDDIが独自に行う社員参加型の社会貢献活動で2008年から実施している「+αプロジェクト」によるもので、社員のみなさんが社内外で行ったボランティア等の社会貢献活動に応じてポイントを付与し、蓄積したポイントを年度単位で金額に換算し、社員が推薦する慈善団体などへ寄付してくださるものです。全社的な取り組みですが、特に東北地区の社員のみなさまのご厚意を子どもの村東北にもお贈りいただきました。関係者のみなさまに心より御礼申し上げます。
2018年06月08日
6月7日(木)、常日頃から温かなご支援をいただいている国際ソロプチミスト仙台アイリスの役員のみなさまが法人事務局まで足を運んでくださいました。今回は、国際ソロプチミスト奈良―まほろば第21回ウエルフェアのつどい収益金から子どもの村東北へのご寄付をお届けくださいました。奈良―まほろばのみなさまには一度子どもの村を見学に来ていただいたこともあり、継続したご支援をいただいておりますことに感謝につきません。
2018年06月07日
5月20日(日)、仙台市シルバーセンター交流ホールで、子どもの村東北支援「杜の都の音楽祭」が開催されました。地元仙台を中心活躍されているアーティスト15組により多彩な催しとなりました。このコンサートの収益の一部を子どもの村東北に寄付していただきました。200名を超える来場者のみなさまと、主催された東雲音楽事務所の東雲光喜様をはじめ関係者のみなさま、趣旨に賛同され協力してくださった佐藤悠様、安代雪絵様、花山湖春様、栗野敏夫様、若葉舞様、アサノタケフミ様、飛竜の会の皆様、遠山嘉信様、新藤勝様、笠岩ひろし様、江口文昭様、村上嘉彦様、司会の若生哲旺様にこころより御礼申し上げます。
2023年06月06日
クローバーカフェ 6.252023年06月01日
子育て応援プロジェクト オンライン講座のお知らせ2023年04月20日
晩翠画廊 子どもの村東北支援チャリティ展 「貴方だけの花」2023年04月01日
ACTすこやか子育て講座 第7回~修了式2023年02月18日
ACTすこやか子育て講座 ~第2回~2023年02月09日
ACTすこやか子育て講座 ~第1回~2023年01月23日
ACTすこやか子育て講座 申し込み締め切り延長のお知らせ2022年12月27日
ヴォスクオーレ仙台#2100プロジェクト2022年12月20日
ACTすこやか子育て講座のお知らせ2022年12月09日
ヴォスクオーレ仙台#2100人#動員プロジェクト!!









【子どもの村東北建設にご支援いただきました】


