2017年11月26日

 
 

秋保町子ども会育成連合会様からも応援して頂いています。

本日11月26日(日)15時まで秋保市民センターで、秋保町子ども会育成連合会主催「秋保町子ども会チャリティフェスティバル」が開かれています。秋保地区には、馬場・秋保・湯本という3つの子ども会があり、その保護者のみなさまが力を合わせる面白い企画盛りだくさんのイベントです。今年は「秋保のお仕事たいけんしよう!」ということで、秋保温泉の仕事・お坊さんのお仕事・湯本交番のお仕事・消防士さんや管理栄養士さんのお仕事を体験でき、小学生たちには楽しみながらいろいろなお仕事を知ることができる数少ない機会です。秋保地区のホテルや消防署や交番など多くの方々が協力しており、地域ぐるみで子どもを育てて行こうという大人たちの気持ちを感じます。会場には、子どもの村東北を支援するため募金箱もおいてくださっています。ご支援ありがとうございます。






2017年11月25日

 
 

街頭募金活動を行いました。

2017年11月25日(土)、仙台市青葉区一番町にある仙台三越前で街頭募金活動を行いました。今回は、常盤木学園高等学校の生徒さん6名がボランティアで参加してくれました。最高気温6度と厳しい寒さの中、約3時間に渡り丁寧に支援を訴えてくれました。おかげで合32,038計円の募金が集まりました。募金をして下さった方々はもちろん、ボランティアで参加してくださる多くの皆様に私たちの活動が支えられていることを痛切に感じる時間となりました。みなさまに心より御礼申し上げます。また、会場を貸してくださった仙台三越のみなさまのご厚意に感謝いたします。






2017年11月16日

 
 

【村日記】  vol.37

庭や村から見える木々の葉もだいぶ枯れ落ち、だんだんと冬に近づいてきました。
以前お伝えした干し柿のその後ですが、約1か月干すといつも食べている干し柿が出来上がっていて感動しました。あとは、村のみんなで美味しくいただきました!
そして干し柿用の柿を譲って下さる方を探していたところ、地域の民生委員さんのご紹介で近所の方が柿採ってもいいよと言ってくださっているという話があり、早速先週の金曜日に村の中学生と一緒に柿採りに行ってきました。

干し柿作りのアドバイスもしてもらい、柿剥き機まで貸して頂きました!!第2弾はもっと美味しい干し柿が作れそうな予感です...
地域の方に支えて頂いていることに感謝しながら、村としてもっと交流していく機会をもっていきたいなと思いました。

ファミリーアシスタント 德永






2017年11月01日

 
 

「親と子の森の学校」のご案内

第6回公立黒川病院小児科講演会「親と子の森の学校」(主催:公立黒川病院・子どもの村東北)は、12月9日(土)14時より、黒川病院(宮城県黒川郡大和町吉岡字西檜木60番地/大和警察署斜め向かい)で行われます。今回のテーマは、「社会的養護と子どもと関わってきて~児童相談所・児童養護施設・里親と~」。講師は、児童相談所所長や児童養護施設長・里親支援専門指導員などの長い経験を持つ子どもの村東北村長の石田公一です。子育て中の方、子育てに関わっている関係者の方、子育てに興味のある方にぜひお薦めしたい講演会です。参加は無料。詳しくは案内チラシをご覧ください。申し込みは、参加申込書に必要事項を記入の上、事前に黒川病院地域医療連携室にお申込みください。






2017年11月01日

 
 

虐待防止・県北シンポジウムのご案内

11月23日(祝・木)、第10回虐待防止・県北シンポジウム~子どもの貧困と虐待防止~(子どもの村東北共催)が開催されます。虐待防止の基本にかえり、子どもの貧困についてわれわれに何ができるかを考え、また東北地方で初めて「BEAMS1」の研修講演も行われ、関係者には研修終了証も発行されます。喫緊の課題である「マルトリートメントの現状と予防」についての特別講演も行われます。会場は、大崎市古川保健福祉プラザ(fプラザ)、入場無料です。詳しくは、案内チラシをご覧いただくか、公立黒川病院小児科TEL:022-345-3101(内線352)へ。